19年選手のライディングブーツ。
剥がれた靴底をリベット&ボンドで自分で補修したりしてなんとか持ちこたえている。
経年劣化で傷んだ表皮を例のアレで保護してみよう。


おなじみの「ガエルネ ウォータープルーフポリッシュ」(^^b
革製品の表皮を保護するだけでなく、撥水効果が得られるので案外いけると思われw
まずは踵側でお試し・・・
指で適当に塗って、薄ーく延ばして、乾いた布で軽く拭き上げるだけの簡単なお仕事w
おぉ、いいかも(^^v
Before & After
パッサパサだった革がしっとりやはらかw
そしてなんとも言えない質感と共に革本来の味が醸し出された気がする。
水分が浸入し易い縫い目は特に入念に。
作業完了~
この使い込まれた感がなんとも・・・
実際19年間使用してるから益々愛着が湧くね!
防水効果にも期待(^^
思いのほかうまくいったので、他の革製品も試してみた。
22年物のZIPPOケースがいい感じになったでござる\(^0^)/
革の保護と防水効果が得られるので、革ジャンや革のお財布にもいいかもね!
「ガエルネ ウォータープルーフポリッシュ」これはいいものだぁ~
COMMENT