今日はやや風が冷たいものの、天気が良い(^v^
てことで河川敷へゴォォォオオ!!!
さて、DIRTkunのホムペを作ったのはいいが
変〇友心の友 こげ黒さんの走行写真がほぼ皆無だった件wwwwwww
あるのはなぜか不審なポーズの写真ばかり・・・
今日もほら、この通りw
てことで今日は走行写真が撮れていない人を中心に撮影しちゃうよ!
1年の間にマシンを変えた人もいるしね(^^b
LANZAのタイヤはミシュランの「AC10」ならぬ「つんつる10」なのでみんなの邪魔にならない様に適当に走るよ☆ミ
(ブロックタイヤでほじくり返された路面を平らにするのが主なお仕事です)


ランチタイムだったので、コースでは一部のメンバーが土木工事中・・・
もちろんCOSも
(自分のラインの障害物を撤去して自分に有利になる様)作業に参加(^^b
そうこうしている内に満腹ライダーたちが一気になだれ込んできた。
走れ、走れ!ヒャッハー!!11!
参加者は、重鎮、変〇、KIDS&お父さんお母さんがたくさんいたので割愛。
適当に写真を貼って流しちゃうよ(手抜きではないキリクワ)
コーナリングコレクション
かぢちあん、お久しぶり~(おネェ風に)
てっくさんがXR250に乗り換えてから初の写真!
カメラブースト炸裂!のYまざき教官w
みんながほじくり返した路面を「つんつる10」で慣らす為、COSも周回を重ねる。
何周目かのガレゾーンに差し掛かった時、万人様が遥か川下から走ってくるのが見えた。
万人様がなにやらあっちへ行くぞよフォッフォッフォッ・・・とサインを送ってきたので付いて行くことに(なにかいいことがあるのかもネ♪)
( ゚д゚;)・・・ヤラレタ
思えば遠くへ来たもんだorz
(フォッフォッフォッ)万人様に置いてきぼりにされた件orz
ルートが分からずブッシュを彷徨う・・・
1年半前の「中洲クリニック遭難事件」が頭をよぎる。
どうみても人工的に設置された丸太とかを乗り越えつつ適当に走って無事帰還(^^\
春を告げる猫柳を持ち帰ったで候。
今年は小松市の木場潟で「全国植樹祭」が行われるので、予行練習中w
明りを点けましょぼんぼりに(ry
胸熱(感涙)T_T ※猫柳は第一コーナーに植樹しました。
さっき万人様に連れて行かれたセクションは某冒険野郎が好きそうじゃなぁ。
と思ってたらいつの間にか冒険野郎だーくんが来てたでござるw
お久しぶり~(おネ(ry
そう言えば「中洲クリニック遭難事件」で救助してくれたのはだーくんだったなぁ(;_;
変〇紳士のシュウッーさん、お仕事の為切り上げ。
おつでした!
戦士の墓にガキデカ一発芸を披露するM.Fatherさんw
こまわりくんかっ!?
ロングコースに場所を変えて撮影・・・
ほとんど人が来ないジャマイカ
┐(´д`)┌ why?
と思ってたらやってきてくれた万人様。
「ミスったぁぁぁ!」と、らしからぬ叫びを残しつつ通過www
ステアの上でカメラを構えていたCOSにビビるこげ黒さんwww
だーくんは「失敗した!」と叫びながら通過w
べ、別にビックリさせてネタを誘おうとした訳じゃないんだからね!(((><)))
ショートコースに戻ってギャラリーコーナーからの立ち上がりを撮影。
開けろ開けろ空けろ~!(そんなこと言ってません^^;)
(おじいちゃんの眼差しで)KIDSを見守るYまざき教官w
最奥のコーナーに場所を移して撮影。
カメラ目線シリーズ(^v^
カメラ目線はCOSの専売特許だったはず・・・
みんな余裕ジャマイカ hahaha
てっくさんのイェーイ!(たかしまただお)も健在w
天気に恵まれ、大勢のライダーと楽しく過ごせた一日だった。
お疲れ様でした~♪
今日の感想>
カメラを構えるとみんな走りまくる
今後の計画>
ダミーカメラの設置(ナイショ
※全ての写真を掲載出来なかったので「パドック2」にて保存先URLをご案内(^^PR
COMMENT
No Title
青空の下、多くの方が汗をかかれているようですね。
私は、曇り空の中、震えながら奥能登のさいはての地まで走ってました。
オンもオフもシーズンインですね。今年もどっちにしようかなと贅沢に悩みたいと思います。
珈琲類巻かほる
こんばんは(^^
私は正午過ぎに現地入りしてたのですが、既に多くのライダーで賑わっており驚きました。
久々にお会いする方、新しく走りに来られる方たちと楽しく過ごさせて頂きました(^^
ろくべ隊長とでむでむさんは「さいはて」まで珈琲を飲みに行かれたとのこと、私も二三味珈琲を飲みに行ってみたいと思いました。
今年も本格的にシーズンインしたので、林道や河川敷で一緒に珈琲を飲みましょう♪
無題
今日もたくさんのライダー達で賑わってた様ですね!
ボクもまとまった時間が出来たのでお邪魔しようと思ってましたが隊長の“美味しいコーヒー”企画に乗っちゃいました(^_^;)
朝の時間に土手上に黒いワンボックスが見えました、ひょっとしてこげ氏が早朝からスタンバってるのでは!?と思いながらスルーしてましたけど・・・・。
河川敷の「さいはて」には行きたくな(ry
こんばんは&お久です(^^
天気が良かったので沢山のライダーで賑わいましたw
でむでむさんは、ろくべ隊長とのランデブーを満喫された様で羨ましいです。
私も一度「さいはて」まで珈琲を飲みに行きたいと思いました。
こげ黒さんは朝からガッツリ労働に従事された様です。
お陰で大変走りやすかったです。
改めてみなさんの河川敷愛を感じた次第です(^^
でむでむさんともまた一緒に走れることを楽しみにしてますよ!
日曜日ゎ…
(*^ω^*)
初めて走るコースにタジタジでヘタレっぷり爆裂でしたが(´;ω;`)
とても程ょぃ筋肉痛に本日なってぉります(笑)
糖分補給のぉ菓子まで頂き本当にぁりがとぅござぃました(*^ω^*)
かぢちゃんに誘って頂きぉ邪魔させて頂きましたが山崎さんの先導でロングコースを案内して頂き恐る恐るでしたが素敵なコースにびっくりしました♪
また是非遊んで下さぃませ(*^ω^*)
♪ポケットの中にはビスケットがひとつ、そのまま走ったらビスケットはこなご(ry
こんにちは(^^
昨日は初走行にも拘わらず、ロングコース含め何週も果敢にアタックされていたお姿が印象的でした。
今日は筋肉痛とのこと、それが快感になれば占めたものです(^^?
昨日のスイーツはクッキーだったので糖分補給にはなったかもですが、乾いた喉が更にパッサパサになったかも知れないので、次回はビスケットを用意しときますねw
かぢちゃん、Yまざき教官、その他大勢手本になる方、反面教師(例えばCOS)になる方が大勢いるのでまた遊びに来て下さいね。
安全第一でみんなで楽しみましょう♪
写真いただき♪
居るだけで自然に笑顔が溢れる、貴重~なCOSさんですね(^w^)ウフッ♪
私も万人様や山崎先生みたいにかっこよくは走れないので、せめてCOSさんやこげ黒ちゃんみたいに、そっち系のポーズができるようになりたいです(*´∀`)♪
スパルタンY
こんばんは(^^
日曜はお久しぶりね&楽しく過ごさせて板抱きましたw
晴天の下、老若男女多くのライダーで賑わったので写真撮影に熱が入っちゃいましたyo!
かぢちゃんの走りを久々に拝見しましたが、随分とサマになってましたね(某Yまざき教官のスパルタ教育の賜物?)
>せめてCOSさんやこげ黒ちゃんみたいにそっち系の(ry
そっち系っておネェ系じゃないですよね?(爆
喜んでいいのか微妙なところですが、曲乗りも楽しみ方のひとつなので是非ご一緒に(^^b
速さを追求するもよし!冒険するもよし!曲乗りもよし!ツーリング気分で流すもよし!ネタを投下するもy・・・それぞれの楽しみ方を満喫出来る河川敷にしていきたいですね(^^